9月 26th, 2020 by アイフォンゴマ
先週末から今週半ばまで、四国は東かがわ市の人形劇場とらまる座さんへ公演に行ってまいりました。
こうした劇場での公演も久しぶりですし、何より、とらまるさんへ行くのもかなーーーり久しぶり!
あっけらかん一同わくわくしつつの楽しみにしておりました。
お客さまの様子を気にしながらの初日、たくさん来場くださった2日目、とても良かったとの声を聞けた3日目、やっと空気を掴んできた4日目、あっという間の連続公演。
思い返せば、今年度初の4日連続公演でもありました。
渦潮、うどん、桂浜、徳島ラーメンと四国の半分くらい?を満喫しながらの思い出残る旅となりました。
9月 18th, 2020 by アイフォンゴマ
助手席より、パチリ!
明日から香川県の「とらまるパペットランド」にて
連続公演!です!
9月 9th, 2020 by アイフォンゴマ
ようやく公演が再開して、公演先さんからもお言葉をいただけるようになりました!
「この度はコロナウイルス感染拡大のさ中来園して素敵な劇を見せていただき有り難うございました。子どもたちも朝からとても楽しみにしていて最後の人形の時はその場から離れるのを名残惜しくずっと手を振っていました。頂いた色紙は玄関前に飾らせて頂いています。帰りに子どもたちが指差しをして親に説明していましたよ。来年も宜しくおねがいします。」(原文まま)
本当にありがたい限りです。まだまだ上演のご判断や延期など迷われたりすることも多いかと思いますが
主催者さまと相談しながら、できる限りのご対応をさせていただいております。
写真に残すことのできない素晴らしき時間、子どもらの笑顔の機会をぜひ、みなさんの元へお届けさせてくださいませ!
8月 20th, 2020 by アイフォンゴマ
昨日は久しぶり、実に2月末から約半年ぶりになる
「めっきらもっきらどぉんどん」の公演でした!
この状況下でなんとか公演を実現しようと
フィルム、マウスガード、客席のソーシャルディスタンスと沢山の制約のある中でしたが、
それでも。
皆さんが目をキラキラさせて
食い入るように人形劇を観てくれることの
喜び、幸せ、感動がないまぜになって
押し寄せてきました……!!!
それが当たり前の日常だった日々から
大きく社会も世界も変わりましたが
子どもらの笑い声
たくさんの拍手
変わらぬものを大切に
9月からの公演ラッシュを迎えます。
皆さんの元へ人形劇が届くのも、もうすぐ!です!
8月 3rd, 2020 by アイフォンゴマ
いつも「人形劇団あっけらかん♪」の公演を取り組んでくださる皆様、本当にありがとうございます。
今年度、コロナ感染拡大が収まらない状況の中、
それでも上演のご機会を検討してくださり大変に感謝しております。
この状況の中、お問い合わせを多くいただいておりますの当劇団の取り組みやキャンセル料についてご説明させていただきます。
○少人数の複数回公演について
ご要望の人数に合わせて、複数回公演を実施しております。これによる公演料の増加はございません。
また、複数回公演による上演演目は
分けられる年齢層に応じまして、特に乳児さんクラスなどにつきましては、できるだけ適齢作品をお勧めさせていただいております。
○上演の延期および中止などにについて
できるだけ延期をお願いしておりますが、止むを得ず中止されます場合、1ヶ月前までのキャンセルにつきましては無料でご対応させていただいております。
それ以降は、申し訳ございませんが公演料の2割の御負担をまた一週間前より全額の御負担をお願いしております。
当劇団に限らず、全国の人形劇団児童劇団が劇団継続に大変苦慮しております。どうかご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
上記内容につきまして、
またその他のご相談がございましたら、
いつでもお電話、メールにてご連絡くださいませ。
できる限り、皆様の状況に合わせた形で上演を実現させていただけるようご対応して参りたいと思っております。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡先
gomax@i.softbank.jp
gomamoto@ma.medias.ne.jp
090-9927-3084(代表ゴマモトダイ携帯)
7月 26th, 2020 by アイフォンゴマ
今日は、パティオ知立さんにて
久しぶり!の「だるまちゃんとてんぐちゃん」公演です。
愛知県内のコロナもまた感染した方がずいぶん増えてきている中、開催が危ぶまれておりましたが…
無事開催されています!
久しぶりの子どもたちの笑い声、拍手を楽しみながら
上演してきます〜
5月 7th, 2020 by アイフォンゴマ
自粛、自宅待機、公演の延期、中止といろいろなことが続いておりますが、
あっけらかん♪一同は、元気に過ごしております!
厄除けを祈願して「めっきらもっきらどおんどん」の登場人物とアマビエさまのイラストを描いてみました。
線画の方は、よろしければ塗り絵としてご活用くださいませ。
解像度の高いものは、後ほどFacebookに上げる予定です。人形たちの動画もアップされておりますので、そちらもぜひご覧くださいー!
それでは、くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
4月 7th, 2020 by アイフォンゴマ
いつもありがとうございます。
新年度がかつてない混乱の中バタバタと始まっております。
幼稚園さん保育園さんからのたくさんの人形劇公演のご予約お申し込み、本当にありがとうございます。
また、コロナの影響で止むを得ず中止のご連絡も少なからずいただいております。
また一方で、秋冬への延期のご連絡もいただいております。
今回は本当にどうともし難き状況ですので
中止止むを得ずということも仕方ないかと思っております。
ただ、
もしも可能であれば、
事態の収束を願いつつ、ご延期という選択をしてくださればと願っております。
3月は8割の公演が中止となりました。年度をまたぐ延期は、その年度内においては事実上の中止に等しく、大変な痛手を被っております。
(止むを得ぬ、ということ、重々承知の上です。何度もすみません)
ちいさな人形劇団からの
ささやかな、しかし切実なお願いです。
もちろん
すぐ、ではなくて構いませんので、
どうか、子どもたちに笑顔を届ける機会を
一緒に作っていただけたらと願っております。
それでは、引き続き
ご予約のお電話お待ちいたしております。
もちろんお問い合わせなどありました、
いつでもご連絡くださいませ。
なお、ご連絡の際はパンフレット等に記載の
携帯電話までお掛けくださいませ。
FAXの方へ留守電を入れてくださるとお返事にお時間がかかることがあります。よろしくお願いいたします。
1月 8th, 2020 by アイフォンゴマ
本日より、2020年あっけらかん♪保育園公演開始です!乳児さんから幼児さんたちまで
100名弱くらいの保育園さん。
始まる前からにこにこの子どもたち。嬉しいですねぇ。
今日は「タマゴたまごが…」と「めっきらもっきらどぉんどん」。
昨年の新作から、今年も仕事始めです!
公演後は、すぺしゃる!なバックステージ付き。
年長さん限定です!
朝は土砂降りでしたが、帰りはすっかり晴れ間が。日中は温かな日差しに包まれました。
1月 6th, 2020 by アイフォンゴマ
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
日々の公演のご報告は、ほぼFacebookにて更新されております!
よろしければぜひ、ご覧くださいませ。
こちらの更新が滞っておりますが、
あっけらかん♪は変わらずあちこちで人形劇を上演し忙しく各地を回っている毎日です!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!